2013年05月20日 | 未分類
「マイナンバー」は使えるか? Part2
国民総番号にしても、導入についての最大の問題は、個人情報が悪用される可能性があることです。世界の主要国で、国民の番号制度を導入していないのは日本だけのようです。そこで先に導入している国を見てみるとやはり最大の問題は、番号を悪用されて国民に被害が出ていることです。 例えば、アメリカでは、社会保障番号として導入されていますが、その番号をいろ…
中林社会保険労務士事務所 > 未分類
2013年05月20日 | 未分類
国民総番号にしても、導入についての最大の問題は、個人情報が悪用される可能性があることです。世界の主要国で、国民の番号制度を導入していないのは日本だけのようです。そこで先に導入している国を見てみるとやはり最大の問題は、番号を悪用されて国民に被害が出ていることです。 例えば、アメリカでは、社会保障番号として導入されていますが、その番号をいろ…
2013年04月20日 | 未分類
20年以上前から導入を目指していた、国民一人ひとりに番号を割り振る制度が、ようやく実施されそうです。以前は「国民総背番号制」などと言っていましたが今回は「マイナンバー」という通称になりました。まず、平成28年1月から税金の取り扱い(確定申告等)に関して使えるようにして、その後社会保障関係に使用できることとし、今後3~4年かけて別の使い道…
2012年06月20日 | 未分類
平成25年4月1日から民間企業の障害者雇用率が1.8%から2.0%に引き上げられる予定ですが、中小企業の場合は直接関係ないとお考えの向きもあろうかと思います。 しかし、障害者雇用率の未達の企業に対して、未達1名に対して月額5万円を徴収される「障害者納付金制度」の適用企業規模が、従来は300人以上の大企業だけでしたが、平成22年7月1日…
最近のエントリー
カテゴリー
月別アーカイブ
大阪市中央区内本町2丁目2番14号
GSハイム内本町1107